今年は生誕160年という事で
ドビュッシーの曲にチャレンジします。
学生の時は、王道のショパンが好きで
どちらかというと
近現代の作曲家は苦手で敬遠していた方でした。
9月にドビュッシーを弾く会があるために
ドビュッシーの曲を改めて聞き直すと
いい曲が沢山(あたりまえですが)あることに
気づきました。
あれもいいいこれもいいと悩んだ末
「『ピアノのために』のプレリュードを弾こう!」
と決めたのですが、
出遅れました。
人気の曲につき先約がいたため
同じ『ピアノのために」の中の
トッカータを弾くことにしました。
どちらもいい曲だったので
消去法で決めることができてよかったです。
9月の本番までの軌跡を記事にして
モチベーションが下がらないように
練習に取り組みたいと思います。
コメント