クラシックの作曲家にまつわるメモリアルイヤー
色々調べたら毎年誰かの『生誕』『没後』に当たるのかもしれませんが
来年はドビュッシー生誕160年ということらしく
師事している先生が
みんなでドビュッシーを弾く会を計画してくれています。
2019年にはメンデルスゾーン生誕210年で
みんなでメンデルスゾーンの曲を
弾く会を開いてくれました。
その時には有名な無言歌集から2曲、エチュードを1曲練習しました。
エチュードがあることを初めて知り
弾いてみるとメンデルスゾーンらしい
メロディーが綺麗な演奏会でも弾けそうなかっこいい曲でした。
発表会に好きな曲を弾くというのも
楽しいですが
テーマを決めて行う会も
研究発表会のようでいい機会だと思います。
わたしもこんな会を生徒さんと開けたら
楽しいだろうなと思います。
ドビュッシー、何を弾こうかな・・・・
コメント