神戸のストピはスタインウェイ!

ひびぴあのブログ

最近、いろんなところで出会う

『ストリートピアノ』

グランドピアノ、アップライトピアノ

装飾がされているかわいいピアノ

都庁のおもいでピアノ

草間彌生さんデザインの黄色いピアノです。

神戸市の観光地である

三宮にある、ストリートピアノは

なんとスタインウェイ!!!でした。

場所

周りの様子

ピアノは階段を上がったところにあり

ちょっとした舞台のようなところに設置していて

大通りほどではないですが

広い通りに面しています。

大きな木の下に座れるスペースがあり

お仕事の休憩に座って

くつろいでる方が何人かおられました。

平日のお昼の時間だったので

お昼休憩をしている

サラリーマンらしき人がいるくらいで

3,4人の観客(あくまでこちら側が勝手に思っているだけ、、、)

見晴らしは広々で

弾く側としては気持ち良かったです。

感想

だれも注目してるわけではないですが

一段上にある

ピアノのところに行くまでは

少しドキドキしました。

実はこのピアノで弾くのは

2回目で、

始めて足を運んだ時

先に弾いている方がいて

久石 譲さんの『Smmer』やポピュラーを

数曲弾いていました。

その様子を順番を待ちながら

見ていると

周りを歩いてる人は

特に足を止める様子もなく

みんな気にしていない様子だったので

それを見て気が楽になりました。

今回も

もうすぐ本番

『フォーレを弾く』のノクターン

度胸試しに弾きましたが

びっくりするくらい

周辺の人は無反応だったので

ほっとしました。

それでもいい度胸試しになるので

またもうすぐ本番!のタイミングで

弾きにきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました