3つの本番の中に
夏のコンクールの提案もします。
コンクールにもメリットデメリットがあるので
絶対におすすめ!とは
言い切れませんが、
コンクールに対する考え方と身近な人のささえで
メリットがデメリットを上回る
すごくいい経験にはなります。
逆にデメリットがメリットを上回るのは
”賞”こだわりすぎることです。
それは本人よりも周りにいる『家族の思い』が、です。
”賞”をもらえなかったらかわいそうかも、や、
”賞”に入らないのは全力を出せてないから、とか
”賞”をもらいたかったらもっと練習がんばらないと、とか。
生徒さん自信は『コンクール』というだけで
順位を大なり小なり意識してしまうので
”賞”に一喜一憂している反応をしないことが重要です。
まわりで見守っている
家族の方や先生であるわたしは
賞がもらえるもらえないかが大切なのでは
なくて
目標に向かって精一杯頑張っていることが大切なんだよ
ということを信念に練習を見守ってあげることだと思います。
そしてわたしはそこにチャレンジしようと
頑張っている生徒さんの持っている力を
100%発揮できるように
レッスンすることに努めます。
いままで出来なかったことができた!という経験が
次のモチベーションになると思います。
それがコンクールのメリットのひとつでもあります。
コメント