去年、楽器店の講座を聴講した時に
その講師の方が
『みなさん、ピティナ指導者ライセンスを是非受けてください』
と言われて、初めてその存在を知りました。
『指導者』とついてるだけあって
レッスンするうえで
大切な項目が受験科目になっていました。
改めて自分の指導や演奏技術を見直す機会だと思い
いつかチャレンジしたいと
思いました。
指導者になってかれこれ30年はたっているので
今更なのですが・・・
やっと重い腰を上げて調べてみると
近畿では年に3回しか実施されていなくて
タイミングが合わないと
どんどん受ける機会が先になってしまう、
という事で、急遽受験することにしました。
その決断をしたのは試験の1か月余り前。
しめきり前日でした。
ちょっと準備期間が短いかなと思いながらも
革命のエチュードをちょうど練習していたので
決断しました!
ピティナ指導者ライセンス その2へ続く。。。。。
コメント
チャレンジ,いいですね!応援しています🎵🎶
ありがとうございます!!頑張ります!